こんにちは、店長の山田です。
今回は、いつもお世話になっているK様のお宅の勝手口の工事を紹介させて頂きます。
キッチンの横に勝手口があり、以前突風でドアが急に開きガラスが割れドアのしまりの悪くなってきていましたので、この際交換となりました。
かといって、昔のように外壁を切って、ドア枠を外し、サッシを取り付け、左官屋さんで外壁を補修して、塗装で仕上げる。といった手間をかけません。
これだけでの工事をすると最低3日から5日かかる場合があります。そんなことをしていたら防犯上もよくありません。
そこで提案させていただいたのがリシェント勝手口!。
勝手口から採風ができるタイプをご希望でしたのでリシェント勝手口のペアガラス仕様のランマ無A型をチョイスしました。
結構風が吹き込むため、また突風で急にドアが開くと危険なので、ドアクローザー等オプションをつけさせて頂きました。
まずは、ドア本体を外しリシェントの枠を取り付けます。この時気を付けるのは左右とサッシ枠の上の隙間を同じにすることです。ドア本体を取り付けて最後に格子を取り付けて、枠と外壁の隙間にシリコンを打って完成です。ここまでわずか3時間ほどで完成しました。
今回は勝手口でしたが、玄関ドアなども1日で取り換え可能です。
またイメージがわかない方のために、パソコやスマートホン(リシェントかんたん合成アプリ)のアプリで簡単にご自宅の玄関や勝手口に合成できますので、ご利用ください。